【COSORI】エアフライヤーで焼き鮭!洗い物も楽になる!?

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
エアフライヤー・電気圧力鍋

こんにちは。

今回はエアフライヤーで鮭を焼きましたよ。

今まではコンロのグリルで魚を焼いていましたが、グリルを洗うのがけっこう面倒ですよね。

匂いも気になりますし。

鮭やししゃもくらいだったらくっつかないホイルやクッキングシートを使えば、フライパンでも焼けるのですが、コンロから離れられないんですよね。

ちょっと目を離したすきに焦げてしまうなんてことも…

だからウチでは焼き魚が1週間に1回出れば良いほうでした。

でも、エアフライヤーならほったらかしで簡単に魚が焼けるんですよ。

簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね。

ちなみに私の使っているエアフライヤーはCOSORIです。

COSORIのエアフライヤーじゃ無くても時間などは参考になると思います。

スポンサーリンク

エアフライヤーで焼き鮭! 準備しよう

まずはエアフライヤーを予熱で温めます。

180度で3分に設定します。

予熱をしている間、鮭にオイルスプレーをかけるか、ハケなどで油を塗ります。

オイルは付けなくても良いですが、付けておくとくっつきにくいので、オイルをつけることをお勧めします。

私が使っているのはリスのオイルスプレーです。

スポンサーリンク

エアフライヤーで焼き鮭!焼いていく

予熱が終わり、鮭の準備ができたら、エアフライヤーのバスケットに鮭を入れていきます。

鮭は皮目を下にします。

時間を設定していきます。

私の持っているCOSORIは『エビ』を選ぶと魚介類機能になり、鮭を焼く設定になります。

COSORIではないものや、COSORIだけど魚介類機能がない場合は、

175度8分、シェイクボタンを設定します。

設定したらスタート。

4分後にシェイクのお知らせがなるので、音がなったら、鮭を裏返して、またバスケットを設置します。

お持ちのエアフライヤーにシェイクボタンがない場合は、4分に設定して、4分焼いたら裏返してまた4分に設定すると良いですよ。

出来上がりはこんな感じです。

スポンサーリンク

エアフライヤーで焼き鮭!こんなに良いことが。

エアフライヤーで魚を焼くのは匂いもあまり出ないですし、洗うのもとっても楽です。

COSORIのエアフライヤーは食洗機対応ですので、食洗機があるともっと楽になります。

それに焼いている間はほったらかしで良いので、他の作業ができますしね。

時間や温度を設定しているので、焼きすぎて失敗ということもないのです。

また、エアフライヤーの特徴として、余分な油が落ちるので、ヘルシーに食べられます。

スポンサーリンク

まとめ

今回はエアフライヤーで焼き鮭を焼くという記事でした。

私はまだ鮭しか焼いたことがないので、鮭以外も焼いて、また記事をアップしていきたいと思っています。

エアフライヤーはほったらかしで他の作業をできるのがとてもありがたいです。

いかに料理を簡単にやるかを考えている私の味方です。

エアフライヤーは料理の時短に大活躍ですよ!

これからもエアフライヤーのレシピをアップできたらなと思っています。

タイトルとURLをコピーしました